●バックナンバー一覧に戻る
■あなたのキーボードが危険です!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第145号●2021年12月4日(土)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
危険なんです! といきなり唐突な書き出しにしてしまいました。
いや、実は先日書店に出かけた時に「最近のキーボードタイピングの書籍はどんな感じになってるのかな?」とふと思いまして、書店にならんでいたムック(雑誌形態の書籍)を買ってみたんです。
で、そのムックをパラパラ読んでいて、「なんじゃそりゃ!」と驚いたことがあったのですよ。
で、その書いてある内容を読んで「これは危険やなぁ。これは日本人のパソコンリテラシーが危ないぞ」と、ものすごく不安になったのでした。
キーボードのタイピング技術というのは、一般的に「ブラインドタッチ」とか「タッチタイプ」とか呼ばれているんですが、このタイピングの技術は、これからの時代にすごく重要だよなぁと思っているので、いろいろと研究開発してるんですね。
こんなムックを買ったのも、そういう意識があったからですし、なにより、僕自身、ブラインドタッチの練習ソフトの開発もしてたりするからなんです。
じゃ、いったいどんな「危険なこと」が書かれてあったのか? ということなんですが、その本はキーボードタイピングの練習本であるのに、
「ホームポジションはきちんと守るべき?」
というコラムが、わざわざ1ページ、特別に用意されていて、そこに「自分にあったポジションでOK」ととんでもないことが書いてあったり、あるいは「タイピングが出来る人の割合は、完璧にできる人は23%、ときどき手元を見る人が52%」ということが書かれていたのです。
おいおいおいおい。
おいおいおいおいおいおいおい。
「ホームポジションを守らなくて、どうやってタイピングするんだよ!」
とか、
「なんでタイピングができる人の割合の中に<ときどき手元を見る人>が入ってんねん! それはタイピングのできない人やないか!」
と、突っ込みまくりたくなったのであります。
ひどいなー、これは。あまりにひどい。
えーと。
ご存じない方のために少し説明しますが、「ブラインドタッチ」とか「タッチタイプ」と呼ばれるキーボードタイピングの技術は、そもそも、
●まったく、一切、チラリとすら、キーボードを見ずに、自由自在に文章入力する
技術の事を言うんですね。
とくに昔ながらの呼び名である「ブラインドタッチ」と呼称する場合は絶対にそうです。盲人の方がまったく目が見えないのにピアノを弾きこなすように、キーボードを一切見ることなくパソコンの画面だけを見て文章入力するのが、「ブラインドタッチ」なんです。
これは、その根底に、「目が見えない方へのリスペクト」があると考えると分かりやすいのです。キーボードを見て入力しているのでは、意味なんかまったくありません。
そして、この「キーボードを一切見ることなく文章入力する技術」の根幹を支えるルールが「ホームポジションを守る事」なんですね。
どういう事かと言うと「キーボードのどの位置に指を置くかを決めて、その基準の位置から指をどの程度伸ばせば押したいキーがあるかを測定して、指の感覚だけで文字入力を行う」というのがブラインドタッチの技術であり、ホームポジションというのは、その基準点になる重要な位置なんです。
だから、このホームポジションを守らないで良いというのは「ブラインドタッチを覚えなくても良い」と言ってるに等しいし、ホームポジションをないがしろにして、タイピング技術もへったくれも存在しないのです。
おいおい、このムックはいったい読者に何をさせようとしてるんだ? と冊子の存在自体を否定したくなったほどでした。
と、ここまで書いて、読者の方は「ん? 何が問題なの?」とさっぱり分からない可能性もあるなぁと思ったので、次号に続きます。
[KID'S SIGNAL No.145 -了-]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
コピーライティングならおまかせを!
コピーライター 木田茂夫 :kids@kidashigeo.com
携帯:090-8523-4204
---------------------------------------------
ホームページ:KID'S COMPANY http://www.kidashigeo.com
ブログ:コトノハコトバ http://kidscomp.exblog.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
バックナンバー一覧に戻る