バックナンバー一覧に戻る



■机の上で広げやすい、横長のノートが人気です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第160号●2021年12月19日(日) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ またちょっと文房具の話です。 最近は、コロナでリモートワークが増えてます。在宅ワークで仕事をされる方は、会社の机ではなく、自宅の自分の机で作業するということが多くて、比較的スペースの小さな机を使わざるを得なくなるということも多いようです。 そのせいなのかどうなのか、年末に文具屋さんに出かけると、小型で横長ノートが何種類もラインアップされていました。 けっこう人気のようですね。 たとえばオンライン会議のようなことをすると、どうしてもPCが必要ですし、そうなると机の上にはキーボードとマウスが乗ることになります。 自由に使える机上面積は減るわけですが、会議となるとメモも取る必要がある。でも大きなノートは置けない。 なので、キーボードの下の横長の机上スペースを使って横長のノートを置いて必要なメモを取る。ということのようです。 実は僕も似たようなことをやってまして、ネット検索などで調べ物をした際のメモをとるためのノートが欲しいなと思っていたのです。 ただ縦長の大きなノートは場所を取るし、小さなメモでいいなぁと、いつも使っている、B6サイズのリングノートを、横位置(リングを天にして上下にめくる形)で使うように机上に出すようにしてみたのです。 で、ここにちょっとした事などをどんどんメモするようにしてみたら、けっこう快適で、手離せなくなってしまいました。 とくにリングノートは半分折が可能なので、B6ノートはB6のサイズしか必要としないのですね。そこがなかなかに良いのです。ミニマムスペースでどんどこ書いていけて、時系列で保存できる。 僕自身、近年は「一般的な書籍と同じ大きさ」なのが気にって、ノートはすべてB6なのですが、机上のメモ用紙も、持ち歩くノートもB6なので、 「これはいっそ持ち歩きノートを机上にも広げるような形にすれば良いのでは?」という考えに変わってきまして、いまではこのふたつのノートは統合されて一冊になっています。 ただ、上記で示したようにリング位置をヨコに置き、上下にページをめくる形での使い方になってしまったので、従来のノートの使い方とはタテヨコの位置が全然変わってしまいます。 困ったなぁとも思ったのですが、ここは一気に統合するしかない! と思い切りまして、メインで使ってるノートもタテヨコの使う位置を変えてしまいました。いまでは持ち歩きしているメインノートも縦開き(用紙を上下にめくる形)で使うようになりました。 でも、これはこれでなかなか快適なんですよね。 その昔京大式カードというのも気にって使ってたんですが、あれがそもそもB6サイズなんですね。しかもカードを横長にして手に持つ形式。 まさに京大式カードの使い勝手が復活した感じで、実に手にしっかりなじみます。 どうもやはり「B6」というサイズが、僕はかなり好きなようです。 ということで、文具の話はこんなところにしまして、今日はここまで。 ではではまた。 [KID'S SIGNAL No.160 -了-] _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ コピーライティングならおまかせを! コピーライター 木田茂夫 :kids@kidashigeo.com 携帯:090-8523-4204 --------------------------------------------- ホームページ:KID'S COMPANY http://www.kidashigeo.com ブログ:コトノハコトバ http://kidscomp.exblog.jp/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

バックナンバー一覧に戻る