バックナンバー一覧に戻る



■僕の「無地のノート」のラインアップをパンチまで含めて紹介します。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第177号●2022年1月5日(水) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 昨年暮れ12/21に、罫線が一切入っていない「無地」のノートの便利さについて書いたこと、覚えておられますか? 今日はその続きです。 あらためて、無地のノートの便利さをもう一度整理しておきますと、 ●タテヨコどちらでも好きに使える ●スペースを気にせず書けるので、自由な発想を出しやすい ●文字サイズを自由にできるので、ページ当たりの情報量が自在にコントロールできる。 ●書いているうちに一ページにおさまらなくなっても小さな文字で書けば1枚にまとまる。  →1テーマ1見開きなどのルールを活かしやすい。 ●コピーやスマホのカメラでコピーしても罫線がないので自由に複写できる と言うようなメリットがあります。 こう言うメリットに気がつくと、もう無地の容姿以外を使う気にはなれなくなってくるんですね。 それで好みの用紙をバインドできる「ツイストリングノート」というシリーズのB6サイズのノートを買ってきて罫線の用紙を全て外し、無地のノートの穴あき用紙をそこに入れました。 リヒトラブ ツイストノート B6 21穴 リーフ70枚 乳白 N1667-1 \354 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96-%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-B6-21%E7%A9%B4-N1667-1/dp/B00G52RDD4/ref=mp_s_a_1_3?crid=2LRGYXSVLJTTN&keywords=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88+b6&qid=1641059001&sprefix=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%2Caps%2C190&sr=8-3 前にも書いたように、この「無地のノート」というのは無印良品のB6サイズノートです。 ダブルリングノート・無地 \190 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182108569 この組み合わせで、無地のB6サイズの用紙差し替え可能なノートシステムは出来上がりました。 最低限の仕組みはできたわけです。 ただ、このシステムが完成すると、とにかく「パソコンで作った資料などをバインド」したくなってしょうがないわけです。 いずれまた書きますが、僕は手書きのノートなどで、再活用したり再読したりしたいものに関してはスマホで撮影してパソコンに保存しているんです。 そう言うものもバインドしたいと思うし、パワーポイントやワード、エクセルなどで作った資料とかフォームなどもいくつかあるので、それもプリントしてノートにバインドしておきたいわけです。 そうなると、プリントするために ●無地のノートの用紙をプリンタに入れる か、 ●穴の空いていないコピー用紙などにパンチで穴を開ける かのどちらかの作業が必要になってきます。 最初は無印良品の無地のノートの用紙をプリンタに入れてプリントするつもりだったんですが、無印のノートの用紙は、わずかに厚みが厚いんですね。 メモを取るには問題がないんですけど、パソコンからの資料をプリントして閉じるには厚みがかなり嫌だったんですね。 なんといってもバインダー形式のノートは入れられる用紙の枚数に制限がありますから。 厚みなどを確かめてみると、すぐにバインダーが用紙でいっぱいになってしまう。 これは、あまり頻繁にプリントアウトしたものをバインドするのは難しいかもしれないと感じてきたわけです。 そうなると、プリントする紙の厚さが薄いコピー用紙にプリントして、そこにパンチで穴を開ける方法でバインドするしかなくなってしまうわけです。 なので試しにコピー用紙にデータをプリントして前から所有していたツイストノート用のパンチで穴を開けてみることにしました。 そのパンチがこちら。 リヒトラブ ワンサードパンチ ツイストノート用 8.47mmピッチ 角穴 10穴 P1601 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81-%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A8-8-47mm%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81-P1601/dp/B07P72NCV4/ref=asc_df_B07P72NCV4/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=280363134718&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=616837139541269565&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9053403&hvtargid=pla-653378626539&psc=1&th=1&psc=1 このパンチ、たまにバインドしたい情報をノートに挟み込むと言う程度の使い方には充分な機能があるんですけど、今回は多分もう少しプリントしたデータの抜き差し頻度は高くなりそうだったのです。 そうなると、このパンチだと元々10穴パンチなので21穴あるB6サイズの用紙一枚に穴を開けるために、最低3回紙位置をずらしてパンチしなければいけないことになってあまり実用的ではないんですね。 なのでかなり悩んだのですが、一回のパンチ操作でB6用紙に穴を開けられるパンチ、 リヒトラブ ワンサードパンチ ツイストノート用 34穴 P1603 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81-%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A8-8-47mm%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81-P1601/dp/B07P72NCV4/ref=asc_df_B07P72NCV4/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=280363134718&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=616837139541269565&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9053403&hvtargid=pla-653378626539&psc=1&th=1&psc=1 を買ったのです。 これは少々値段も高いですし、何よりそれなりに置き場が必要なのでかなり迷ったんですね。 この手のパンチは、つねに見える場所において「バインドしたいな」と思ったものをサッと穴あけできないとあまり意味はないのです。だから置き場所も重要です。 どうするどうすると悩んだのですが、とにかくやってみないと何もわからないので、まぁいいや、えいや!と買ってみることにしたわけです。 そしたらこれが滅法便利でして。 この辺りの話は、また書きますね。 という事で、今日はここまで。ではではまた。 [KID'S SIGNAL No.177 -了-] _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ コピーライティングならおまかせを! コピーライター 木田茂夫 :kids@kidashigeo.com 携帯:090-8523-4204 --------------------------------------------- ホームページ:KID'S COMPANY http://www.kidashigeo.com ブログ:コトノハコトバ http://kidscomp.exblog.jp/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

バックナンバー一覧に戻る