バックナンバー一覧に戻る



「ラクして学べる効率的な学習方法なんて、ありゃしない」なんて思ってないですよね?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
KID'S SIGNAL NO:024
キッズシグナル:第24号
2014年12月29日(月)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

しばらくメルマガを出せずにおりました。
かなり間が空いてしまって、大変よろしくないと反省しておる次第です。
申し訳ありませんでした。

この3か月ほどは、仕事も多少忙しかったのですが、それよりも何よりも、いろいろなスキルの再学習をシコシコと続けていて、どうにもメルマガまで手が回らなかったというのが原因です。

で、そこで学習したことで、とても役立つことがありましたので、みなさんとシェアしたいと思います。

それは「とても効率的な学習方法」の話です。

実は私には子供がひとりおりまして、まだ1歳5か月なのですが、その子供の成長過程を観察している時にハタと気づいたことがあったわけです。
たとえば、いまではスプーンを持って食事を掬って食べるということができるのですが、最初は全然できなかったわけです。そしてそれは、手を使う基本動作が身についていないからなんですね。

当たり前の話ですが、まずスプーンを「持つ」ということができないと、スプーンを使って食事をするなんていうことはできません。でも、スプーンを「持つ」だけだと、口に食事を運ぶ事ができないのですね。これは手首を動かしてスプーンの先を口まで運ぶ、という動作ができないと無理なわけです。

しかし、スプーンが持てて、手首を動かす事ができても、「手首を回す」という動作ができないと、口の手前で食べ物がポロリと下に落ちてしまうわけです。

だから整理すると、「スプーンを持つ」「手首を動かす」「手首を回す」という複数の学習項目があるのです。

でもこれ、すべてひとつ前の動作が「基礎」になっていて、その次のステップが「応用」の動作になっているわけです。「基礎」がキチンと身についてなくて、「応用動作」が出来るという事はあり得ないわけです。

ここが実に重要でして。

いま、世の中はインターネットが定着してますので、さまざまなノウハウやスキルの身に付け方、問題解決の方法に至るまで、恐ろしいくらいの「応用情報」が普及しているのです。
なので、ネットの情報をパクッて、問題解決につなげるという事は、実はそう難しいことではなかったりします。

でも、それはあくまで「たまたま応用レベルの手法が課題に適応しただけ」でありまして、子供のスプーン使いで言うなら、偶然食べ物が口の中に入った、というだけの話なわけです。

で、考えてみれば僕だって、それに近いこといろいろやっているに違いないなぁと気づいたのです。

たまたま、少し JavaScript を扱ってみたい事柄があったので、「そうだ、これを機会に一度、基礎から JavaScript をやり直してみよう」と思いまして、書店で以下の本を見つけてきました。

●3日でマスター JavaScript
http://astore.amazon.co.jp/kids1226-22/detail/4883379345

「3日でマスター」ですよ! なんと怪しい(笑)
でも、内容を見て見ると、「基礎の基礎」に関する事柄だけが記載されていて、「応用」に関しては、全然まったく記載がない感じだったのですね。
なので、「ああ、これは良いかも」と思って購入して、書いてある通りに勉強していったのです。
つまり「3日で終了」させたのです。

そしたら!

なんとなんと、いままで理解していなかった事柄が、ハラホロヒレハレと理解できるではないですか。
当たり前の話なんですが、分かってない事は学習しない限り分かるはずがないんですね。
ましてや「応用」の話なんて「基礎」的知識や技能がなければ、本当に雲の上の技術で、習得はおろか、理解することさえ、まったく不可能なわけです。

でも、とにかく「基礎だけ」をキチンとやると、「応用」の事柄も難なく分かってくるわけですよ。
この「3日でマスター」に書かれていない「応用」部分はネットでいくらでも検索して学べるわけです。でも、いままでは基礎的な知識がなかったので、「応用技術」などチンプンカンプンだったわけです。

ところが基礎的な知識が身につくと、とたんに全部わかってしまう。長年「オブジェクト指向」のプログラミングがよく分かってなかったのですが、この一冊のおかげで抵抗がものすごく少なくなりました。

ですから、本当に効率的な学習をしようと思ったら、まずは「基礎」を徹底的にやることなんだな、と思います。たぶん、それが一番早くて効率的です。
基礎的な事柄というのは、応用分野に挑む時には、それこそ何度も何度も繰り返し徹底して活用せざるを得なくなる要素なわけです。
食べ物を口に入れるために手首を回転させようと思ったら、とにかくスプーンをしっかり握ってなければ無理なのとまったく同じことなのです。

この「基礎が大事」というルールの重要性に気づいた私は、調子に乗って、このあと「3日でマスター HTMl5&CSS3」という本を、これまた3日ほどでやりこみ、続いてマーケティングの基礎講座を受講することに決め、コピーライティングは当然ながら、ネットで商品を売るための「セールスライティング」の講座も受講することにいたしました。

で、やはり、物事は基礎から体系だてて学ぶのが、結局は一番早いのだなぁという事を深く実感している次第です。

●ラクして効率的に学ぶなら、基礎からみっちり学ぶのが結局は一番早い。

この、考え方を、みなさまもぜひ参考にしてください。

------------------------------------------------------------------------
●メルマガ読者限定:最新の制作物紹介(ポートフォリオページ)
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/portfolio/

●KID'S SIGNAL バックナンバー はこちら
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/kidssignal/
●おかげさまで金賞受賞!
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/prize.htm
●KID'S COMPANY 木田茂夫が提供するサービス一覧
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/service.htm



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
コピーライティングならおまかせを!
コピーライター 木田茂夫 :kids@saturn.dti.ne.jp    
携帯:090-8523-4204
---------------------------------------------
ホームページ:KID'S COMPANY   http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/
ブログ:コトノハコトバ        http://kidscomp.exblog.jp/
●文具関連ページ
SD FAN CLUB http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/sd/
デジアナプロジェクト http://blog.livedoor.jp/kids1226/
---------------------------------------------
ブラインドタッチ練習ドリル WEEK 好評公開中!
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/week/
------------------------------------------------
木田茂夫が面白い!と思った本をご紹介
キッズボックス・ブックストア
http://astore.amazon.co.jp/kids1226-22?_encoding=UTF8&node=28
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

●メールアドレスの登録、変更、配信停止について●
配信先アドレスの変更、または配信停止はお手数ですが
下記URLのページにアクセスして画面上で手続きを行ってください。
メールアドレスが変わった・変える場合の変更も同じURLで可能です。


バックナンバー一覧に戻る