●バックナンバー一覧に戻る
スティーブ・ジョブズは天才だった、という話の「初代Mac登場編」をお送りします。いや、本当にすごかったね、あの人は。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第484号●2022年11月8日(火)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----------------------------------------
このメルマガは、
「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」
をダウンロードくださった方を中心に毎日発行でお届けしています。
「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載してきました。
過去記事のまとめは、今日の本文のすぐあとにリンク先があります。
----------------------------------------
%name_sei%さん、こんにちは。
昨日の夜、うちの奥さんと話をしていて、なぜか急に「スティーブ・ジョブズは営業マンとしてとんでもなく天才だ」というような事を言ってたんです。
で、その話のうちの半分くらいをなんとなく FaceBook に書きたくなって書いたものを、今日はメルマガに掲載しますね。
(以下FaceBookから転載)---------------------------------------------------------
たまたまネットのニュースでLinuxの話が出ていて、急にスティーブ・ジョブズがMac OS Xでやろうとしていた事が、というかやった事が、どれだけマーケティング的に優れていたかの話を思い出した。
その話はまたそのうちするとして、それにしてもスティーブ・ジョブズは稀代の詐欺師(良い意味でも悪い意味でも)だったよなぁ、すごかったよなぁとしみじみ思った。
初代マックが出てきた時にキーボードはオプションだったんですよ。
すごくない?
画面にキーボードの絵を出して、それをマウスでクリックすれば文字入力はできるからキーボードはいらない!って言ってたんですよ。
この与太話を、僕なんかは全く一切、全然ちーとも信用しなかったし「何をバカな事を言うとるんだ。そんなアホみたいに効率の悪い事をやっとられるか」と思ったんですが、世間ではけっこうPCに詳しいような人まで、この与太話に乗ってたのです。(多分半分はわざと騙されてたんだと思う。使えるわけないやんか、そんなもの。)
そもそも人間の手は左右に一本ずつあるので指二本なんですよ。一本指で文字入力してもマウス一個よりは倍は早いんですよ。
考えたらわかるやろ。アホか。と思った。
でも、スティーブ・ジョブズのすごさは、この先にあるのです。
キーボードがオプションというのは、当時のパソコンが「キーボードは標準であり、ユーザインターフェイスは言葉である」という事のアンチテーゼであるとともに、「オプションとしてのキーボードとは何か?」まで徹底して考えていたことにあるのです。
そもそもキーボードがなければ使えなかったからキーボードが標準品だったわけですけど、標準品となると数多く安く作らなければならないのです。
だから、当時のパソコンはどれもこれもキーボードが貧弱でした。
使えなくはないけど使い心地はさして良くはなかった。
僕は「マウスで画面のキーボードをクリックするクソみたいなパソコン」を馬鹿にしつつ、仕事場のそばにあったOAショップでMacを見に行ったわけです。
で、マウスで画面のキーボードを触って「やっぱりカスやね」と確認したわけですけど、その横に置いてあったマック用のキーボードを触って愕然としたのです。
なんだこの使いやすいキーボードはぁぁぁぁぁぁ!
というビックリでした。
それはそれは超使いやすい最上級のキーボードだったんですよ。
「このキーボードがついてるパソコンやったら買うわ! 今すぐでも欲しいわ!」と思いましたね。
ここで僕は完全に稀代の詐欺師に丸め込まれたわけです。
「Macな、キーボードは本物よな。あれはすごいよな」と評価が全然変わった。
「NECの9801に、あのキーボードがつけられたらなぁ」
と、しみじみ思った。
でも確か、あのキーボードは値段そのものがとんでもなく高かったはず。
いやもう、あの目眩しにはやられてしまったんですよ。
多分、「マウスで画面のキーボードを操作する」ということに対する批判が出てくるのを分かっていて、スティーブ・ジョブズはあのキーボードをオプションとして出したに違いないのですよ。
みんなが安物のキーボードで我慢してる事を分かっていて、その弱点を傷口に塩を塗るような汚い手で封印してしまった。
とんでもない用意周到なる手口の詐欺です。
で、そこまであざといことをしたからこそ、グラフィカルユーザーインターフェース=GUIと言うものは、この世に定着したんですよね。
世界の変革者と言うのは、ここまでやる訳です。ここまでやるからこそ、変革者なわけです。
恐ろしい話やなぁと、普通人の僕は思うのでした。
(以上FaceBookから転載終わり)---------------------------------------------------------
ま、こんな話をしていたわけです。
ジョブズの話は、また明日もするかも、です。
ではではまた。
--------------[KID'S SIGNAL No.484 -了-]---------------
====過去記事一覧====
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/index.htm
==過去連載記事などのまとめ==
●文具関連名著42冊のうちのベストテン
●角二の封筒とファイルエクスプローラ。書類管理の基本はこれだ!
●「Stationery Book 42」ブックレビュー
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/hukuro_file.html"
●あっと驚くブラインドタッチの秘密
●ブラインドタッチ練習ソフト「WEEK」とは何か?
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/blindtouch.html
------------------------------------------------
僕のメルマガを面白いと感じてくださったら、
おともだちにメルマガ登録をおすすめください。
よろしくお願いします!
●無料メールマガジン[KIDS SIGNAL]読者登録フォーム
https://www.itm-asp.com/form/?810
メルマガ・ブログの内容を紹介したい方は、以下のページが便利です。
●メルマガ:KID'S SIGNAL & ブログ:コトノハコトバ
記事サンプルとメルマガ登録ボタンのページ
http://www.kidashigeo.com/kotonohaselect.htm
いつもほんとうにありがとうございます。
木田 茂夫 :kids@kidashigeo.com
バックナンバー一覧に戻る