●バックナンバー一覧に戻る
手書きには、心を落ち着かせ、「自分の本音」を自覚させる強い力が存在していると思いませんか?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第493号●2022年11月17日(木)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----------------------------------------
このメルマガは、
「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」
をダウンロードくださった方を中心に毎日発行でお届けしています。
「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載してきました。
過去記事のまとめは、今日の本文のすぐあとにリンク先があります。
----------------------------------------
%name_sei%さん、こんにちは。
今日は、昨日の続きです。
バレットジャーナルの創始者であるライダー・キャロル氏によれば、「手書きには精神の治癒効果がある」ということになります。
僕自身は「治癒」というか、そもそも自分が何を考えているのかをうまく引き出していける強い力が存在していると思うのですね。
そこで意外にも重要なのが「自分の文字のクセ」だと思っています。
手書きというのは、「自分専用フォント」で記述し続ける行為です。
つねに「私はいまここにいて、考えている」という事実と直面し続けることになります。
これがパソコンの画面だと、現われてくる文字は「フォント」であって、自分ではないフォントづくりの専門家の描いた「形」なわけです。
しかし、手書きでメモを取ると、つねに必ず、どんなことがあろうと、自分自身の手書き文字のクセと直面しなくてはならなくなります。
じつは、手書きよりパソコンやスマホでのやりとりを好む人は、この「自分で書いた文字」を嫌っている傾向が強いように思います。
この「自分の書いた文字」は、よほど習字の練習でもしないと整わないものですから、すぐにスマホやPCに逃げてしまう人も出てくるわけです。
しかし、これはあまりにもったいないのですね。
先日も書いたように手書きでの記述は「超遅い」のです。「短く、伝わりやすいメモ」を手書きでは、嫌でも取らなければならなくなります。
一文字を選び損ねただけでも、文字を消して修正するのにとんでもなく時間が取られるのですから、漢字一つ選ぶにしても、慎重に選ばないといけなくなります。
そういう工程を経てかき出された文言は、いわば「練りに寝られた一行」という形になっています。
この「練り上げた一行」を何度も何度も目にして、心に刻むのだから、自分の心に響かないはずはありません。
そしてその「練り上げられた一行」が、つねに、かならず、どんなことがあろうと、「自分専用フォント」で描かれているのです。
これで自分の本当の気持ちがつかめなくなったり、書いていてイライラしたりするはずがありません。
自分がいま考えていることが何なのかを、つねに客観的に観察しながら続きを書いていくという行為ですから、自分の心がとても落ち着くのはあたりまえです。
ライダー・キャロル氏が言うように、それは確かに「精神の治癒」になるという側面はあると思いますが、実質的メリットは
「私の本当に求めているものはこれだ」
というような、自分の自然な勘定を正しく自覚できるところではないか? と思います。
それは、市販の手帳に何かを書き込むときも同じだと思います。
手書きでメモを取り、スケジュールに組み込んでいく。
その小さな行為の中に自分なりの逡巡があった上で「言葉」として、自らの「腕」から言葉が発せられるわけです。
自分との対話を経た最終確定的な一言が自分の大切な「指針」になるのは、当然ではないでしょうか。
そして、その指針を「自分のものだ」と思えること自体にライダー・キャロル氏の言う「精神の治癒効果」があるように思います。
ということで、今日のメルマガはここまで。
ではまた明日。
--------------[KID'S SIGNAL No.493 -了-]---------------
====過去記事一覧====
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/index.htm
==過去連載記事などのまとめ==
●文具関連名著42冊のうちのベストテン
●角二の封筒とファイルエクスプローラ。書類管理の基本はこれだ!
●「Stationery Book 42」ブックレビュー
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/hukuro_file.html"
●あっと驚くブラインドタッチの秘密
●ブラインドタッチ練習ソフト「WEEK」とは何か?
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/blindtouch.html
------------------------------------------------
僕のメルマガを面白いと感じてくださったら、
おともだちにメルマガ登録をおすすめください。
よろしくお願いします!
●無料メールマガジン[KIDS SIGNAL]読者登録フォーム
https://www.itm-asp.com/form/?810
メルマガ・ブログの内容を紹介したい方は、以下のページが便利です。
●メルマガ:KID'S SIGNAL & ブログ:コトノハコトバ
記事サンプルとメルマガ登録ボタンのページ
http://www.kidashigeo.com/kotonohaselect.htm
いつもほんとうにありがとうございます。
木田 茂夫 :kids@kidashigeo.com
バックナンバー一覧に戻る