バックナンバー一覧に戻る



文具関連の「良書の見極め方」のポイントをひとつお知らせします。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第496号●2022年11月20日(日) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ---------------------------------------- このメルマガは、 「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」 をダウンロードくださった方を中心に毎日発行でお届けしています。 「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載してきました。 過去記事のまとめは、今日の本文のすぐあとにリンク先があります。 ---------------------------------------- %name_sei%さん、こんにちは。 えー、みなさん本屋さんには行きますか? 僕は最近でこそ出かける頻度は減りましたが、前は週に一回は行かないと落ち着かない人でした。 で、書店に行くというのは「良い本はないかなー」と物色に出かけるわけです。 で、さまざまな書籍を選ぶわけですが、そこにいろいろノウハウはあるわけです。 特定ジャンルの知識をまとめて得たい時は「入門書から中級編、応用編、エッセイまで幅広く10冊程度買って読む」というのが効率的だ、という話は何度もしています。 ●田中角栄の勉強法 https://kidscomp.exblog.jp/18479747/ また、「日本においては、経済学に関してのみ田中角栄の勉強法が通用しない」という話もしています。 ●勉強法の王道「田中角栄の勉強法」が役に立たないジャンルがあるんです。ご存知ですか? https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/385.htm この記事の例でも分かるように、「書物選び」には、じつはジャンルごとにポイントがある、という話なんですね。 で、僕が定期的にウォッチしている「文具関連書籍」に関しては、他のジャンルとかなり異なる部分があって、書籍を選ぶ時に僕なりに「判断の基準」にしていることがあるんです。 それは「文具」に関しては、超具体的な内容なので、手帳やノートの書き方の話にどうしてもなると思うわけです。 その時に「本物の実例」が掲載されているかいないか、は僕の「文具関連書籍選びの基準」としては、かなり重要なポイントとして意識しているんですね。 ●文具関連書籍では、ノートなどの実物が掲載されているかいないかが大事 ということなんです。 文具関連の書籍だと、「ノートの記帳の仕方」という話で、図版などを使って「自分で試してみるために、誰もが使えるように共通項を図版で示す」という事をやりがちなんですね。 ●実物を出さずに、抽象的な図版で説明する。 というのをやるわけです。 僕は基本的に、文具、とくにノートの記述の仕方などを教えてくれるような書籍においては、こういう「抽象的図版」が入っているものは「価値はかなり低い」と思って選択しない、買わない、ということが多いんです。 中身をパラパラっと見てですね、「ノートの実物が写真で掲載されているかいないか?」を確認し、掲載されていなかったら「買わない」というやり方は、少なくとも文具関連の書籍では、けっこう重要でした。やっぱり「実物」がないと、ノートとかのノウハウは理解しにくいし、感情把握の面でも実物写真の掲載は、かなり重要です。 で、この選択方法は、文具関連の書籍では、けっこう精度の高い判断基準なんです。 まぁ、「実例」がキチンと本物のノートが掲載されているものは、信用して良いと思います。 ただねぇ。 これもじつは「田中角栄の勉強法」と同じで、あてはまらない場合もあるんですよねぇ。 このあたりのイレギュラー本の話は、長くなりますので、また明日以降にしたいと思います。 ということで、ではでは、また明日。 --------------[KID'S SIGNAL No.496 -了-]--------------- ====過去記事一覧==== https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/index.htm ==過去連載記事などのまとめ== ●文具関連名著42冊のうちのベストテン ●角二の封筒とファイルエクスプローラ。書類管理の基本はこれだ! ●「Stationery Book 42」ブックレビュー https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/hukuro_file.html" ●あっと驚くブラインドタッチの秘密 ●ブラインドタッチ練習ソフト「WEEK」とは何か? https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/blindtouch.html ------------------------------------------------ 僕のメルマガを面白いと感じてくださったら、 おともだちにメルマガ登録をおすすめください。 よろしくお願いします! ●無料メールマガジン[KIDS SIGNAL]読者登録フォーム https://www.itm-asp.com/form/?810 メルマガ・ブログの内容を紹介したい方は、以下のページが便利です。 ●メルマガ:KID'S SIGNAL & ブログ:コトノハコトバ 記事サンプルとメルマガ登録ボタンのページ http://www.kidashigeo.com/kotonohaselect.htm いつもほんとうにありがとうございます。 木田 茂夫 :kids@kidashigeo.com

バックナンバー一覧に戻る