●バックナンバー一覧に戻る
A4コピー用紙を使う人ほど「裏紙利用」を考えがちである、というこの大きな疑問について、少し考察してみました。裏紙は絶対にダメです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第511号●2022年12月5日(月)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----------------------------------------
このメルマガは、
「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」
をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。
「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載しています。
それらの過去記事のまとめは、メルマガ本文のすぐあとにリンクを掲載しています。
----------------------------------------
%name_sei%さん、こんにちは。
先日「文具42」の中から「ゼロ秒思考」を外す際に、
●書籍の中で「裏紙」の使用を推奨している点
を指摘しました。
で、A4コピー用紙自体は、非常に重要な文具ツールなので、代わりに良い書籍とか出ていないかなぁとネットをいろいろ探していたのですが、驚くべきことが分かりました。
A4コピー用紙を活用している人は「裏紙を使う」ということをやっている人がやたらと多いのですね。
これには心底驚きました。
なんでこんなことになるんだろう? と唖然とするばかりです。
思うに、コピー機やプリンタの周りで、ミスコピー用紙や、ミスプリントした用紙などを目にする機会がとても多いからだろうと思います。
いや、だから、それは「ミス」だから。捨てなさいって!
「捨てずに残っている」ということが問題なのであって、「残っているから使う」というのは頭おかしいですよ、という話なわけです。
ゴミだから、それ。とにかく一刻も早くゴミ箱に入れなさい! コピー機やプリンタに残っている用紙は「捨て忘れた紙」でしかないですよ。
それをまた使うとかしようとしたら、仕事場が「ゴミ屋敷」になるだけだって。
たとえば、企画書で、一部数字を間違えたとかした時に、正しい企画書と数字を間違えた企画書が並んで置かれていたら、ものすごく問題でしょ?
混乱が起きまくる原因がそこに存在しているわけだから。
その存在を無くしてしまう事こそ、もっとも正しく、効率的なことに決まっているではないですか。
そういう、「間違えた企画書」は、混乱を起こさないように、一刻も早く、即刻ゴミ箱に入れるというのが正しい行動なわけです。
ですから、「ミスプリ用紙やミスコピーがたくさん残っている、目にする」という状況が存在していることこそが、諸悪の根源なんです。
そんなものをたくさん目にするという事自体が、「正しい情報を精査していない」という、「環境としてのダメさ加減」を現わしているわけですよ。
本当に話にならない。
そう思いませんか?
ところが!
この「一刻も早く捨てるべきゴミ」をですね。
あろうことか、「メモ用紙として流用する」てなことをやってる馬鹿者どもがものすごく多いわけです。
それも、A4コピー用紙利用者に、です。
それこそ、
●両面コビー(プリント)されていないかを確認して用紙をよりわけ
●表裏を整えて
●メモしやすい大きさに切りそろえ
●メモ用紙を製本する
てな、「おバカ行為」をやっている人までいてるわけです。
いやね、そもそもね、A4コピー用紙活用の一番おおきなメリットとは何か? という事を、今一度思い出してくれと言いたくなります。
A4コピー用紙がね、事務ツールとして優れているのは、突出して以下の二点が重要なのです。
●一枚の単価が安い
●いつどこでも手に入る
これです。
この二つの特徴こそが、A4コピー用紙の特性であって、この特性をスポイルするような使い方に意味はないはずなんです。
まず価格。
メモなどに使える紙類で、これより単価の安い紙は多分世の中にはないと思います。最安値です。
500枚で300円とかなのだから、そこいらのメモ帳なんて太刀打ちできません。
だから、A4コピー用紙の正しい使い方は「捨てることをいとわずどんどん捨てて新しい紙を下ろして使う事」なわけです。
ミスプリ用紙を整理してるヒマがあったら、ストックされてる500枚の用紙の束を開けろ! それがA4コピー用紙を使う一番のポイントやろが。
なんでわざわざ、自分の時間を削って「メモ用紙」なんかつくっとんねん。お前はあほか。ということです。
ミスコピー用紙でメモ用紙を作っているヒマがあったら、なぜいつまでもプリンタとかコピー機に「ミスコピー用紙」が残っているのかをシビアに問い続けることの方が絶対、圧倒的に重要です。
だって、「ミス」なんですよ? 「不要」なんですよ?
混乱を引き起こす情報が載っている物体なんですよ?
でも、その「捨て忘れた用紙」を使うわけですよ。
いや、そんなことをしたら、メモをした時に他の情報まで目に入って、いま聞いた情報に集中できないって。
で、A4コピー用紙の一番のメリットは「白い無地のまっさらな紙が、いつでもどこでも気軽に最安値で手に入る」ということなんだから、そこで「裏紙のメモ用紙」なんか使ったらA4コピー用紙を使う意味自体がスポイルされるやんか。あかんやん。
より分けたり、断裁したり、製本したりしたら、一気にコストアップしてるってことですよ? 本末転倒もいいところ。
そもそもA4サイズを、そのまま使えば定形サイズで整頓された形になるのに、断裁したらそれも無理。意味なし。
百害あって一利もないのがどうして分からないのかなぁと思います。
断裁なんかしなくても折れば充分メモ帳になるんだし。
四つ折りにするか八折りにするかは自分でルール化すれば良いけど、本当に
●新しく500枚の束を破いて、折ってメモ帳を作る
方が圧倒的に便利で快適でコストもかららず、どんなことがあろうと「裏紙断裁メモ帳」より優秀です。どんなことがあろうと絶対に。
ということで、僕としてはここで改めて
「裏紙利用を進めている人の話を完全に信用してはならない」
という基本ルールだけは明確にしておきたいと思います。
特にA4コピー用紙使いをしてる人は、こういう本質的矛盾に捕まってしまっている場合が多いので注意しましょうね。
ということで、今日はここまで。
ではまた明日。
--------------[KID'S SIGNAL No.511 -了-]---------------
====過去記事一覧====
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/index.htm
==過去連載記事などのまとめ==
●文具関連名著42冊のうちのベストテン
●角二の封筒とファイルエクスプローラ。書類管理の基本はこれだ!
●「Stationery Book 42」ブックレビュー
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/hukuro_file.html"
●あっと驚くブラインドタッチの秘密
●ブラインドタッチ練習ソフト「WEEK」とは何か?
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/blindtouch.html
------------------------------------------------
僕のメルマガを面白いと感じてくださったら、
おともだちにメルマガ登録をおすすめください。
よろしくお願いします!
●無料メールマガジン[KIDS SIGNAL]読者登録フォーム
https://www.itm-asp.com/form/?810
メルマガ・ブログの内容を紹介したい方は、以下のページが便利です。
●メルマガ:KID'S SIGNAL & ブログ:コトノハコトバ
記事サンプルとメルマガ登録ボタンのページ
http://www.kidashigeo.com/kotonohaselect.htm
いつもほんとうにありがとうございます。
木田 茂夫 :kids@kidashigeo.com
バックナンバー一覧に戻る