バックナンバー一覧に戻る



~KID'S版「何も分からない人のためのバレットジャーナル入門」を、お送りします。

■4:バインダーで拡張する  (1)ToDoを別紙にまとめてはさみこむ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第573号●2023年2月23日(木) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ---------------------------------------- このメルマガは、 「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」 をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。 「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載しています。 それらの過去記事のまとめは、メルマガ本文のすぐあとにリンクを掲載しています。 ---------------------------------------- %name_sei%さん、こんにちは。 昨日は「バレットジャーナルのToDoは一行の文字だけど、手書きで書くと背景情報まで要約して盛り込まれているので、一行だけど複数のイメージを背景情報として持っているタイトル+本文の機能がある」という話をしました。 ちょっと言葉不足だったので補足すると、「手書きなら一行なのに、たくさんの情報と紐づけられる」という条件は一冊のノートを本当に自分の「外側の脳みそ」にすることができるので、ノートをクリエイティブな(創造的な)使い方をするためには、かなり効果的ですよ、ということが言いたかったのです。 繰り返し「バレットジャーナルはToDoが基本だ」と書いてきましたけど、やはり「手書きでいろいろな思いを一行にまとめておく」ということを続けると、累積効果はかなり大きいです。 何かを積み上げていかないと、やはりなかなか本当にクリエイティブなことはやれないので、まずはToDoという実用性のある「手書きの一行」を書き続けることで、その要約の仕方とか、背景情報を感じ取る能力だとかを高めていくのが何を成すにも効果的だと思います。 昨日書きたかったのは、そういう話でして、ただちょっと眠たかった時に書いたので結論部分がすっぽ抜けてた感じはしますね。申し訳ない。 で、この手書きのToDoを書き貯めていくのは「綴じノート」でやるのがシンプルで分かりやすくて良いのです。 「インデックス=目次・索引」のページさえちゃんと作れば、綴じノートでやるバレットジャーナルはとても良いツールになると思います。 ただ僕は、ときたま綴じノートの不便さも感じることがあるので、バインダーノートである「ツイストリングノート」をバレットジャーナル用として使っているんですね。 今日はその、少し変則的な使い方を紹介します。 何度も書いてますが、とどのつまりバレットジャーナルはToDoリストのかたまりです。 ただ、ToDoというのは時系列と意味によるつながりとが連動しませんので、時たま少し問題が発生しがちなんですね。 いちばん多いのは「転記先の不定」です。 毎日のToDoは、日々のことですから、そうそうおかしなToDoは発生しないのですが、それでも「今日明日にはやりたいけど、他の用事もあって少し後回しにしておきたい」というようなToDoは、「マンスリーログ=月間予定表」に転記しておくのが正解なんです。バレットジャーナルの公式本でもそうなっていました。 でもね、「マンスリーログ=月間予定表」に転記してしまうと、それを目にする頻度はグッと下がってしまうんですね。 そうすると、マンスリーログに転記したは良いけど、マンスリーログをしっかり見る事ができなくなって、やろうとしたことを思い出せずに、やり忘れてしまうなどという事が起こります。 こういう時に僕はツイストリングノートのメモサイズにToDoを一行だけ書いて、「デイリーログ=週間予定」に挟み込んだり、「マンスリーログ=月間予定」にはさみこんだりしています。 バインダーノートだと、こういう「途中への挟み込み」ができるところが便利です。「どうしようかなー、今日明日なら、この作業はできるかなー」という時は「デイリーログ=週間予定」にはさみこんでありますし、「いまは忙しくてちょっと対応できない」という時は「マンスリーログ=月間予定」のところに挟み込むわけです。 月間予定を週間予定を複数のToDoがいったりきたりする感じですね。 僕はこの使い方はけっこう気に入っています。で、やり終えたらデイリーかマンスリーに転記した上で、メモサイズの用紙は廃棄するわけです。 まさにカードとノートが融合した感じでツイストリングノートを使っていて良かったなぁとしみじみ思っております。 ということで、今日のメルマガはここまで。 では、また明日。 --------------[KID'S SIGNAL No.573 -了-]--------------- ====過去記事一覧==== https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/index.htm ==過去連載記事などのまとめ== ●文具関連名著42冊のうちのベストテン ●角二の封筒とファイルエクスプローラ。書類管理の基本はこれだ! ●「Stationery Book 42」ブックレビュー https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/hukuro_file.html" ●あっと驚くブラインドタッチの秘密 ●ブラインドタッチ練習ソフト「WEEK」とは何か? https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/blindtouch.html ------------------------------------------------ 僕のメルマガを面白いと感じてくださったら、 おともだちにメルマガ登録をおすすめください。 よろしくお願いします! ●無料メールマガジン[KIDS SIGNAL]読者登録フォーム https://www.itm-asp.com/form/?810 メルマガ・ブログの内容を紹介したい方は、以下のページが便利です。 ●メルマガ:KID'S SIGNAL & ブログ:コトノハコトバ 記事サンプルとメルマガ登録ボタンのページ http://www.kidashigeo.com/kotonohaselect.htm いつもほんとうにありがとうございます。 木田 茂夫 :kids@kidashigeo.com

バックナンバー一覧に戻る