●バックナンバー一覧に戻る
A4コピー用紙を活用するのに、すごく便利だろうな、と思う製品を紹介しておきます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第618号●2023年4月9日(日)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----------------------------------------
このメルマガは、
「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」
をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。
「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載しています。
それらの過去記事のまとめは、メルマガ本文のすぐあとにリンクを掲載しています。
----------------------------------------
%name_sei%さん、こんにちは。
またちょっとA4コピー用紙の話なのですが。
前回書いたように、A4コピー用紙というのは、単価が超安いわけです。
筆記可能面積対価格で考えると、これより安い紙は多分ないでしょう。
だからまぁバンバン使えば良いんだし、アイディア出しには本当に気楽に使えて素晴らしい存在なわけです。
で、何がそんなにアイディア出しに良いかというと「無地」だからなんですね。
まったくの真っ白。
この潔いほどの何もなさ。
これがアイディアをひねり出す時の「集中力」を極限まで高めてくれるわけです。
特に、この「A4コピー用紙に向かってアイディアを書く」という作業をする時というのは、実はそこに至るまでに、いろいろと「内圧」を高めている時がほとんどなんですね。
たとえばキャッチフレーズを考えないといけない時とかは、その商品やサービスの市場動向とか競合他社情報を調べ、ユーザーさんのニーズや活用法を営業マンさんから丹念に取材し、商品によっては小難しい技術資料を読み込んだりしたあとで、企業ブランドイメージなども考慮して、広告を出す媒体での表現の幅なども意識し、イメージを高めに高めたその後で「書く気が高まってきたぞ!」というタイミングで「一切何も書いていない真っ白な紙」に向かって、言葉のイメージを書き連ねていくわけです。
だから、これはもう「真っ白な紙」でないとダメなわけですよ。ちょっと汚れがあるだけでも気が散ってしまって集中力が拡散してしまう。そういうものなわけです。
そういう事をやろうとしている時に、
「下書きするのに、新しい紙を使っちゃダメでしょ。SDGsの世の中なんよ」とか言われたら、本当に腹が立つんですが、それはまた別の話なので、置いておいて。
で、「アイディアを出す」という事を日々やっている人は、けっこうこの「真っ白な罫線さえない無地のA4コピー用紙に思いのまま書く・描く」という事を重視しているし、ルーティーンとして愛しておられるわけです。
このあたり「裏紙使え」というのと同じように「方眼こそ素晴らしい」派の人間に「バカかお前は」と侮蔑のまなざしをぶつけまくりたいわけです。
で、そういう「アイディア出し」をしている方々が、A4コピー用紙をいかにクリエイティブに活用しようか? と考えていて、そういう人の多くが、「クリップボード」を使っていたりするんですね。
(かく言う僕もかなりクリップボードが好きです。まぁ最近はアイディア出しそのものをあまりやらないので使用頻度は低いですが)
で、先にも書いたようにA4サイズというのはもともと日本では保管しにくいサイズでありますし、A4コピー用紙がもともと「積極的に捨てる」「プロセスとして捨てる前提」で使われていたりするので、本当に「作業をしているテンポラリな環境」として、クリップボードをいろいろと試したり、考察している人がいたりするんですね。
A4コピー用紙の活用法を見ていくと、どうしてもこうなります。
道具としては、
・クリップボード
・クリアファイル
の使用頻度がものすごく高いですね。
(僕はここに角2の封筒とA4ファイルボックスが入りますが。)
で、本当にアイディア出しをするのに徹底的にこだわっている方たちが、
「もっと良いホルダーとかないかな?」
みたいな事を考えて「これが良いぞ」と紹介しているページやら動画やらがありますので、ここで、まとめて紹介しておきたいと思います。
えーと、HINGEとSLITはまだ買ってなくて、未購入なんですけど、これは絶対に良いと確信しているので紹介しちゃいます。
CUBE FIZZ クリップファイルは、買ってしばらく使ってたんですけど、で、すごく良い製品ですけど、最近あまりA4コピー用紙を使う事が減ってきたので、最近は使ってないですねぇ。
僕が一番良く使うのは百均で売ってる、ごくごく一般的な、一番安いクリップボードですねぇ。そこにA4コピー用紙をはさんで、壁にぶら下げるとかしておきたい人なので。
ともあれ、以下の製品はどれもなかなか良いと思いますし、以下のサイトの記事や動画を見れば「ああ、これは良い製品だなぁ」と感じると思います。
ということで、このすぐ下にリンクを紹介しておきますね。
購入とかされたい方はぜひどうぞ。
ということで、今日はここまで。
ではまた明日。
----------------------------------------------------
A4コピー用紙活用 おすすめツール
●リヒトラブ「CUBE FIZZ クリップファイル」
アイデア出しコピー用紙万能派の決定版!コピー用紙をビシッとフラットに支えてくれる最高の画板【文具のとびら】#313【文具王の文房具解説】
https://www.youtube.com/watch?v=srGAqsns17k&t=188s
●HINGE
https://idontknow.tokyo/think03.html
●SLIT
https://idontknow.tokyo/archive02.html
です!
ではではまた。
--------------[KID'S SIGNAL No.618 -了-]---------------
====過去記事一覧====
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/index.htm
==過去連載記事などのまとめ==
●文具関連名著42冊のうちのベストテン
●角二の封筒とファイルエクスプローラ。書類管理の基本はこれだ!
●「Stationery Book 42」ブックレビュー
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/hukuro_file.html"
●あっと驚くブラインドタッチの秘密
●ブラインドタッチ練習ソフト「WEEK」とは何か?
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/blindtouch.html
------------------------------------------------
僕のメルマガを面白いと感じてくださったら、
おともだちにメルマガ登録をおすすめください。
よろしくお願いします!
●無料メールマガジン[KIDS SIGNAL]読者登録フォーム
https://www.itm-asp.com/form/?810
メルマガ・ブログの内容を紹介したい方は、以下のページが便利です。
●メルマガ:KID'S SIGNAL & ブログ:コトノハコトバ
記事サンプルとメルマガ登録ボタンのページ
http://www.kidashigeo.com/kotonohaselect.htm
いつもほんとうにありがとうございます。
木田 茂夫 :kids@kidashigeo.com
バックナンバー一覧に戻る