●バックナンバー一覧に戻る
結局、方眼罫は「俺、頭いいんだよ」という「イメージ」があるから使われてるだけです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第645号●2023年5月6日(土)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----------------------------------------
このメルマガは、
「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」
をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。
「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載しています。
それらの過去記事のまとめは、メルマガ本文のすぐあとにリンクを掲載しています。
----------------------------------------
%name_sei%さん、こんにちは。
先日から方眼罫というものは、いったいどういう存在なのか? ということについて書いています。
で、「方眼信者」と自ら名乗っているユーチューバーの人が挙げていた四つのメリット、
1.文章の向きが整えられる
2.フリーハンドで図やグラフを書きやすい
3.枠があることで自由な構図を書きやすい
4.タテヨコどっちも書ける
について、検証し、全部ほとんど意味がないことを説明しました。
単純に「罫線を無視して文字を書くしかない」という事例ひとつとっても、ものすごく不快なはずです。
横方向の罫線に沿って文字を書いていても、必ず縦方向の罫線を無視して上書きしなければならないので、「ああ、線を無視して書くとか気持ち悪いなぁ」と僕は感じてるわけです。
方眼用紙を「良い」としている人は、つまりは、こういう「気持ち悪さ」を無視している人たちなんですね。
で、僕はこここそが、方眼罫を良しとすることの大問題だと思っているんです。
●自分が感じていることを無視して便利だと思い込む
という、実にまずいことが常態化してるってことなんですよ。
つまり、
●「気持ちよく書く」という感じ方をずっと「感じないようにしている」
という問題があるわけです。
こういう「自分をだますこと」を常態化させていると、世間的に「方眼罫はビジネスチックでかっこいい!」という、根拠のない「雰囲気イメージ」に簡単にだまされてしまうんですね。
方眼ノートがたくさん流行している、というのは、そういう「イメージ」だけの拡大再生産でしかないよなぁと僕は思っています。
これを、正確に表現すると「方眼ノートを使う人はバカである」ということにしかならないんですよね。
いや、マジで。
頭悪い人ほど、「頭良いんだ」という目で見られたがっていますからねぇ。
あ、口が悪くてごめんなさい。
でも、実際「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」というようなバカ丸出しのタイトルの本が世間に流通したりもしますからねぇ。この本なんか「頭良いと見られたい」というバカ丸出しの理由で方眼ノートを使っているだ、ということの証拠以外の何物でもないと、僕は直観的にすぐに感じ取りましたから。
で、この「頭がいいように、見られたい」という「見てもらう対象」は、「自分自身を含む、みんな」なんですね。
自分で自分に「俺は頭良い」と信じ込ませる。そういう自己欺瞞がベースにあるわけです。
だから方眼ノートのメリットを列挙した時に「え? それウソやん」とか「それ、おかしいやろ」というつっこみどころ満載の意見になってしまうわけなんですね。
ということで、方眼罫、方眼ノート、というのは、そういう存在です。
今日は、道具は、用途などを、正しく、厳しく峻別することが、自分の成長には不可欠だよ、ということが言いたくて、書きました。
今日のメルマガはここまで。
ではでは、また明日。
--------------[KID'S SIGNAL No.645 -了-]---------------
====過去記事一覧====
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/index.htm
==過去連載記事などのまとめ==
●文具関連名著42冊のうちのベストテン
●角二の封筒とファイルエクスプローラ。書類管理の基本はこれだ!
●「Stationery Book 42」ブックレビュー
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/hukuro_file.html"
●あっと驚くブラインドタッチの秘密
●ブラインドタッチ練習ソフト「WEEK」とは何か?
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/blindtouch.html
------------------------------------------------
僕のメルマガを面白いと感じてくださったら、
おともだちにメルマガ登録をおすすめください。
よろしくお願いします!
●無料メールマガジン[KIDS SIGNAL]読者登録フォーム
https://www.itm-asp.com/form/?810
メルマガ・ブログの内容を紹介したい方は、以下のページが便利です。
●メルマガ:KID'S SIGNAL & ブログ:コトノハコトバ
記事サンプルとメルマガ登録ボタンのページ
http://www.kidashigeo.com/kotonohaselect.htm
いつもほんとうにありがとうございます。
木田 茂夫 :kids@kidashigeo.com
バックナンバー一覧に戻る