●バックナンバー一覧に戻る
「血液型と性格」は、完全に連動している。その「現行犯的証拠」がテレビで流されたのです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第809号●2023年10月17日(火)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----------------------------------------
このメルマガは、
「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」
をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。
「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載しています。
それらの過去記事のまとめは、メルマガ本文のすぐあとにリンクを掲載しています。
----------------------------------------
%name_sei%さん、こんにちは。
風邪の熱は下がりましたが、咳と鼻水はまだ落ち着かず、今日のメルマガもやすもうかどうしようかと悩んでいたのですが、まぁとにかく書いてしまおうと、机に向かっております。
さて。
先日は
●テレビ番組における「血液型性格判断」実験のブーム
の時の、
●保育園・幼稚園の子供の血液型別観察
の話をしました。
人間の性格・性質は先天的な要素と後天的な要素があるけれど、果たして血液型と性格の間に「先天的な特性の違い」があるのかどうか?
という話です。
で、この時の番組を僕は見ていないのですが、後からいろいろなところから結果を聞いて「はぁ~、これはすごい」と感心しまくったわけです。
もう血液型ごとに特質があるとかなんとかそういうレベルの話ではないな、決定的な証拠になるな、というレベルだと僕は感じました。
で、どういう事例があったのかを、僕自身はいろいろ記憶しているのですが、その元資料がどこから得たものだったのかがどうにも見当たらず、このお話がなかなか書けなかったのです。
今回、またいろいろ調べてみたのですが、やはり部分的な事例は見つかったものの、完全に合致するようなものも見つかりませんでしたので、ここからは僕の記憶の中での話です。
その意味で信憑性は低いと判断してください。
いや、そもそも「テレビ」特に「バラエティ」枠の民放の番組が、いかに信用のならないものか、ということもあるので、「テレビでやっていた」という時点で信用したらダメだと思います。なので、これはまゆにツバをつけながら聞いてくださいまし。
=========
●靴の脱ぎ方
=========
まず一番に面白いと思ったのが、血液型ごとにグループにした園児たちが、たとえば、靴の脱ぎ方などがグループごとではっきり違った、ということなのです。
記憶の中であるのは、A型園児はキチンと靴をそろえて脱ぎ、O型はバラバラ、B型・AB型は揃える子もいれば、撮っ散らかる子もいて不定。という話でした。
僕のように「血液型と性格・気質の間には必ず関係性があるに違いない」と確信している人間からすれば、これこそ「現行犯的証拠」であって、このことにああだこうだとチャチャを入れること自体がおかしいと思うのですが、このあたりおそらく血液型と社会行動の間に何らかの特質の違いがあると思われるので、もう一度こういう実験をやって、「なぜああいう靴の脱ぎ方をしたの?」と全園児に聞かないといけないよなと僕などは思います。
===========
●お風呂の入り方
===========
全グループを大きな浴場に連れて行って、入湯させると、グループごとに行動の差が現れてきた、という話がありました。
まず、A型・AB型はグループ単位で、お風呂の周りに腰掛けたり浸かったりしておとなしくしていると。
そしてO型は、グループ全員が湯舟の真ん中に進んでいって、グループではしゃぎだし、周りにいるA型やAB型に向かってアピールしたりしていたと。
で、B型は、そういうO型を見たりする子もいたけれど、体を洗っていたり、湯舟に使っていなかったりバラバラだったという話。
これはもう見事に血液型ごとの違いを表しているなと思いました。
============
●お店やさんごっこ
============
つぎに面白かったのが、「お店屋さんごっこ」の話です。これはグループ単位で、何か「お店屋さん」を作って、みんなで商品を売ったり買ったりするようにしましょう、というもので、これは血液型ごとではっきりと違いが出たそうです。
まずA型はそつなく全てをこなすそうです。花屋さんなのかパン屋さんなのかは知りませんが、とにかくよくある商品ちゃんと作り、お店の形も整え、値札もちゃんとつけて、お金を作り、おつりも用意して、キチンとしたお店になっていると。
で、B型はとにかく次から次へと「新しい商品」ばかりを作っていると。いったいそれが何の商品なのかは分からないような個性あふれるような商品を作り続けていて、お店の形は名ばかりで、とにかく個性的な商品がずらりと並んだそうです。
で、一番笑ったのがO型で、商品づくりはまぁ適当にやり、お店づくりも形だけのものを作って、後はひたすら「お金づくり」をしていたのだそうです。とにかくお金があれば他のお店のなんだって買えるのだから、とにかくひたすらお金を作っていたという話。
で、AB型は一点集中で非常に特徴的な商品をひとつ作ってそれをズラリと並べるような店づくりをしていたそうです。
これもまた、本当に各血液型らしい特徴にあふれていると思います。
===========
●そのほかの特徴
===========
その他いろいろ特徴的な話もあったかと思うのですが、とりあえずネットで当時の番組を見た方の感想などを見つけましたので、少し掲載しておきます。
(引用開始)----------------------------------
血液型別に幼児が取る行動を観察する、というのがあってみんなでお風呂に入るにしろ、ジャングルジムで遊ぶにしろそれぞれの血液型でやはりパキッと行動が分かれるのが面白かったですよ。
特に印象に残っているのが、運動場に枠線を引き、この枠の範囲内で鬼ごっこをして遊びなさいと幼稚園の先生が言うとA型の園児達以外はみな枠組みを無視して自由に遊んでいたことです。A型の子供は恐ろしいくらいみんな言いつけを守り、枠内で鬼ごっこをしていました。
(引用終了)----------------------------------
(引用開始)----------------------------------
大雑把と言われるO型は本当にそうなのか、という実験で園児たちにみんなでプランターに好きな花を植えましょうと
いうのをやっていました。
O型以外の子達のプランターはそれぞれに統一感があり、かわいく(中にはゴージャスなのも)仕上がっていたのに対しO型のプランターは雑然としていてちょっと寂しい感じでした。
(引用終了)----------------------------------
というようなものもあったようです。
================================
さて、こういうような「観察」というのは、たとえば生物学では植物の花弁などを、正確にスケッチとして写し取ることこそが大切で、そこに存在している事象こそが事実であり、基準そのものなわけです。
まだ周りの大人たちの影響という、後天的影響を受けていない状態で、どのような「特質」が出るのか出ないのか? それを観察することが重要で、この事例のように子供たちを血液型別にグループ化して、そこにはっきりとした特徴が出たなら、これはもう、
●決定的な証拠
でしかないわけですよ。
本当に血液型と性格(気質・特質)の間に関係性が皆無なのであれば、
●グループごとに特徴が現れてはならない
はずなのです。
こんなこと、ちょっと考えればわかるではないですか。
血液型と性格・気質に関係性がまったくないなら、グループごとに靴をきれいに並べる子がいたり、適当に脱いじゃう子がいたりしないといけない。
お店屋さんごっこをしたとしても、それぞれのチームに「お金ばっかり作る子」と「新しい商品ばっかり作る子」と「お店全体をそれらしく作ろうとする子」がそれぞれにいなくちゃいけない。
そして、どのチームも性格・気質と無関係にバラバラな結果にならないとおかしいわけです。
でも、現実としてはそうはなってなかったわけです。
血液型ごとで、明確に行動が変わっていた。
もちろん、最初にお断りしていたように、テレビ番組の、しかも「バラエティ」枠の番組ですから、「やらせ」なんてものは日常茶飯事だと考えなければなりません。
しかし、これ、「ヤラセ」をやるという事自体、かなり手間のかかることなんですよね。
仮にこれらの出来事が「ヤラセ」だったとしたら、各グループごとで特徴がなく、全グループに別の特徴を持つ子がいたということになります。そしてどのチームもやることに共通項がなかった、ということになる。
で、この「特徴のないグループ」の中から良く似た行動をする子供たちを集めて、改めてグループを組み直して、そして、その様子をカメラにおさめる、ということをやらないと、この場合の「ヤラセ」は成立しないわけです。
こんなしち面倒くさい「ヤラセ」を、果たしてやりますかね?
このヤラセをやろうとしたら、「お店屋さんごっこ」を二回やって、子供たちに「お店屋さんごっこ」を二回やらせなくちゃならない。
じゃあそのときに、同じ行動をしてくれるのか? って思います。
そもそも同じ遊びを二回もさせられたら、二回目は全員やる気なしになってもおかしくないし、「ヤラセ」自体が成立しない可能性も高いでしょう。
そんなリスキーな「ヤラセ」をやる必要がどこにある? という話なわけです。
そもそも「ヤラセ」が成立しない番組形態なんですよ、これ。
おそらくは、血液型ごとにチームを組ませたら、ただそれだけで、各チームが全然違う行動をはじめた。だからどんどんカメラを回した、という以外に、この番組が成立する要因が存在しないわけです。
だから僕は、これを「現行犯的証拠だ」というわけです。
決定打です。
こんなもの否定のしようがありません。
こういう番組があったよ、というだけで、もう完全に「血液型と性格の間には先天的な関係が、完全に証拠として存在する」として良いと思います。
こんなものは、生物学の「スケッチ」と同じでしょう。この「スケッチ」を元に、花弁の数で植物分類をするように性格の違いを記述するのが当然なのです。
しかし、世の中では、
「血液型と性格の間に関係性を示す科学的な根拠はない」
という考え方が流通しているし、事あるごとに「血液型と性格の関係性の否定の言葉」として繰り返し言及されているわけです。
さて、これはいったいどういう理由によるのでしょう?
実はこの理由は、あなたが思っているより、深くて難しい問題が存在しているのです。
ということで、今日のメルマガはここまで。
ではまた明日。
--------------[KID'S SIGNAL No.809 -了-]---------------
====過去記事一覧====
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/index.htm
==過去連載記事などのまとめ==
●文具関連名著42冊のうちのベストテン
●角二の封筒とファイルエクスプローラ。書類管理の基本はこれだ!
●「Stationery Book 42」ブックレビュー
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/hukuro_file.html"
●あっと驚くブラインドタッチの秘密
●ブラインドタッチ練習ソフト「WEEK」とは何か?
https://hankai.chakin.com/company/kidssignal/blindtouch.html
------------------------------------------------
僕のメルマガを面白いと感じてくださったら、
おともだちにメルマガ登録をおすすめください。
よろしくお願いします!
●無料メールマガジン[KIDS SIGNAL]読者登録フォーム
https://www.itm-asp.com/form/?810
メルマガ・ブログの内容を紹介したい方は、以下のページが便利です。
●メルマガ:KID'S SIGNAL & ブログ:コトノハコトバ
記事サンプルとメルマガ登録ボタンのページ
http://www.kidashigeo.com/kotonohaselect.htm
いつもお読みいただきありがとうございます。
木田 茂夫 :kids@kidashigeo.com
バックナンバー一覧に戻る