[1403号] ●バックナンバー一覧に戻る|←前号へ|次号へ→
なんか急に熱くなりました。体調など崩されていませんか? 僕は特段体調に変化はないんですが、気分的にスッキリとはしなくなっております。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第1403号●2025年6月20日(金)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----------------------------------------
このメルマガは、
■「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」■
をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。
読み落としがある場合は、メルマガ本文のすぐ後に、
バックナンバーページへのリンクがありますので、そちらからご確認ください。
----------------------------------------
読者さん、こんにちは。
タイピング練習ソフト「WEEK」の販売ページですが、少し前からいろいろ暗礁に乗り上げてしまって、この数日は手つかずなんです。
どういうことかとか書くと、いっそう悪化しそうなので、ちょっとお休みということにします。
さて、販売ページが暗礁に乗り上げたのと同じく、ノート作業のいくつかが、やっぱり暗礁に乗り上げております。
なんというか暑くなったし、種々雑多な用事も重なって、どうも気分がうまくスカッとしないんですね。
続けて書いていたノートが少し間が空いたり、同じメモでもどのメモ帳に書くべきか、気分が整わないであちこちに書いてしまって、収拾がつかなくなったり。
ま、なんか「だらけてしまってる」ということです。
先日は、飼ってる犬が、塀を越えて外に飛び出し、けっこう高さもあったものだから前足をくじいたようで、実は本日動物病院まででかけたのであります。
どうにもうまく気持ちが整わないので、二週間ほどまえに近所のホームセンターがセールをしたいたタイミングで購入した本棚を組み立てたり、長年ほったらかしで段ボールに入れたままだったアルバムとか書籍をそこに整理していれようとしたり(まだやってません。箱を移動させただけ。)、あるいは、古いクツで少しゴム底がめくれていたものを接着剤で貼り付けたりとかそういうことばっかりやってるんですね。
で、暑くなったり涼しくなったりで、うまく風通しを調整できなくて、うちの奥さんが眠れず(猫が夜中にふとんに潜り込んだり走り回ったりとかあるわけです。)、睡眠補給で仕事を休んだので、そのついでに布団洗いに出かけたり。
で、こういう時こそ、さっさと早めに寝て、体調を整えればいいのに、なんだか夜更かしをついついやってしまって、観なくてもいいYoutube を見てしまったり。
まぁここまでだらけてしまうことも珍しいというくらいに、この数日やる気は出ないわ、集中力は高まらないわで、最悪状態になっております。
で、実はこのメルマガも書こうとしたんですけど、どうにもテーマが定まらないんですよね。
うーん、ちょっと不調すぎる。
別に熱があるわけでもなんでもないんですけど。
おおむね季節の変わり目で睡眠環境とか、うまく体も心も調子が整わない、というところではないか? と思ってるんですが。
ということで、今日のメルマガはひたすらとりとめのない内容になってしまいました。
みなさま、季節の変わり目、いろいろと調子を崩しやすいかと思いますので、ご自愛ください。
本日のメルマガはここまで。
ではまた明日。
--------------[KID'S SIGNAL No.1403 -了- ]---------------