[1098号] ●バックナンバー一覧に戻る|←前号へ|次号へ→
「金のペン」その2、です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第1098号●2024年8月17日(土)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----------------------------------------
このメルマガは、
「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」
をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。
「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載しています。
それらの過去記事のまとめは、メルマガ本文のすぐあとにリンクを掲載しています。
----------------------------------------
読者さん、こんにちは。
さて、昨日「金色が描けるペン」について少し書きました。
で、自分で「金色ペン」を購入するにあたって、「金色ペンの比較をやってるようなサイトはないかなぁ?」と思って調べたら、かなりたくさんのページが見つかったんですね。
以下がとりあえず僕が参考にした特集ページ。8つもありました。
●金ペン6本比較してみた
https://www.wakibungu.com/wct/kinpenhikaku/
●金ペン見本
https://note.com/keiendo_jp/n/nb5404c59e175
●地上最強の金色を見たいかー!? 各社のゴールド系マーカー13種の比較が面白い
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2210/03/news042.html
●理想の「金ペン」はどれ?10種類のペンを比較した投稿が話題に→さらにオススメの金ペン情報が寄せられる
https://togetter.com/li/2320137
●【5種類】ゴールドペン比較
https://www.rie.tokyo/post/%E3%80%90%EF%BC%95%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%80%91%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%9A%E3%83%B3%E6%AF%94%E8%BC%83
●イラストで使えるおすすめの金ペンを比較してみよう!マッキーやPILOTなど様々な種類の金色ペンをご紹介。
https://oekaki-zukan.com/articles/15115
●金色ペン5つ比較!イラストにも使える発色と隠ぺい力を検証
https://k-illust.net/bung/goldpen.html
●【 文房具紹介 】ゴールドとシルバーのペン23本を比較検証! オススメも教えちゃいます!
https://www.youtube.com/watch?v=mHT2R0liWcc
どれもなかなかに、面白い記事だったんですけど、これらの紹介記事の中で、比較的評判の良かったものをいくつかと、先日百均と文具店に出かけた時に、とりあえず目についた「金色ペン」を購入してみました。
それが以下の5本のペン。
●ゼブラ サラサクリップ 0.5mm デコシャインカラー ゲルインクボールペン 金 JJ15?GO 【まとめ買い 4 本 】+ 画材屋ドットコム ポストカードA
(Amazonには4本セットしかありませんでした。)
https://amzn.to/4fRcg0Q
●三菱鉛筆 ゲルボールペン ユニボール シグノスタンダード 0.8 金 UM100.25
https://amzn.to/46PBJ6J
●ゼブラ 油性マーカー マッキーペイントマーカー 極細 P-YYTS20-GO 金
https://amzn.to/3X8A49o
●プラチナ ペイントマーカー<細字・油性> 金
(ネットでは商品が見つからず)
●ぺんてる デュアルメタリックブラシ 金
https://www.pentel.co.jp/products/brush/dualmetallicbrush/
どのペンもなかなかに個性があって、輝き度合いもなかなかよろしかったのですが、「これ」というのは選べなくて、どうしたものかなーと思っていたのです。
で、実際に黒の厚紙に文字を書いてみて比較検討しているうちに、
「あ、そうだ」と思いついて、
●金で書かれた文字を、上から黒で塗りつぶし
をしてみたらどうかと思ったんですね。
金色のペンというのは反射する材料を混ぜ込んでいる関係上、かなり「太め」の文字しか書けないんですね。
だからどうしても線の端が丸っこくなって少しシャープさに欠けるきらいがあるのです。
この丸っこい字の金色インクの上に黒色を塗りこんで、「角」を出したり「細い線」に加工したりすれば、いいんじゃないか?
そう思ったんですね。
なので、お気に入りの筆ペンである、
●ぺんてる 筆文字サインペン 顔料タイプ 極細 XSESP15EFA 5本
(Amazonでは5本セットしか見つかりませんでした。)
https://amzn.to/4do3KF5
を、引っ張り出してきて、太い金の線を、上から黒で消しこんでみたのです。
そうすると、けっこうシャープな文字にもなりますし、もしかしたら、この方法でやるのが賢いのかな? とも思いました。
まぁまだ答えは出ておりませんが、方向性は見えたかなぁと思っております。
ということで、本日のメルマガはここまで。
ではまた明日。
--------------[KID'S SIGNAL No.1098 -了-]---------------