[1316号] ●バックナンバー一覧に戻る|←前号へ|次号へ→
昨日お知らせしたワンちゃんたちの写真を公開しました。見てあげてください。可愛い柴犬ばかりです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第1316号●2025年3月25日(火)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----------------------------------------
このメルマガは、
■「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」■
をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。
読み落としがある場合は、メルマガ本文のすぐ後に、
バックナンバーページへのリンクがありますので、そちらからご確認ください。
----------------------------------------
読者さん、こんにちは。
昨日お知らせした保護犬たちの件ですが、まず写真をあげました。見てあげてください。
http://www.kidashigeo.com/hogoken
どの子もケージに入れられたままです。野ざらし状態でちょっとかわいそうすぎます。
昨日は「血統書付き」と書きましたが、血統書などはないかもしれません。ブリーダーさんなら用意してるんでしょうけど、あくまで保護犬ですので。
その他、写真のページに昨日の情報でちょっと間違っていた部分も修正した説明文を入れていますので、見てみてください。
実際、僕も聞き伝えの情報なので、良く分からないことも多々あります。
ともあれ、総じておとなしくて聞き分けの良い女の子たちということのようです。
まずは、見に行くだけでも良いかもしれません。
気になった方は、ぜひご連絡ください。
メールアドレスは、
kids@kidashigeo.com です。
電話で連絡したいと言う方は
090-8523-4204
までお電話ください。
完全に無料でワンちゃんを引き取れます。(避妊手術やワクチン費用などは別途必要になりますが。)
ワンちゃんがいてるのは、我が家の近所でして、奈良県宇陀市です。
こちらまで引き取りに来ていただかないといけません。
ワンちゃんが欲しいと思っておられる方はぜひぜひご検討ください。
また、知り合いで犬好きがいる、と言う方もぜひお伝えください。
よろしくお願いします。
ということで、写真のまとめなどちょっと時間もかかったので、今日のメルマガはここまで。
ではでは、また明日。
--------------[KID'S SIGNAL No.1316 -了- ]---------------