[934号] ●バックナンバー一覧に戻る←前号へ次号へ→

「最高の自分」って何だろう? と最近ではよく考えます。ずっと「最上」だったら一番いいんですよね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第934号●2024年3月6日(水)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----------------------------------------
このメルマガは、

「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」

をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。
「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載しています。
それらの過去記事のまとめは、メルマガ本文のすぐあとにリンクを掲載しています。
----------------------------------------

読者さん、こんにちは。
今日もまた、午前中がずっと外に出ていて、メルマガを書く時間がありませんでした。

こういう出かける予定のある時は、前日に原稿を書いておくとかもしたりはするんですが、そうなると、どうしても夜の時間帯に原稿を書かないといけない、ということになることが多いので、なかなか難しいんですよね。

昨日はとにかく「早く寝よう」と思っていたので、今日の分のメルマガを書くよりも睡眠時間をちゃんと取るということを優先してみました。

というのは、最近よく思うのは「最上の自分とはいったい何だろう?」と自分自身に問いかけることが多いからです。

最上の自分、というものが、どうにもうまく捕まえられません。

ずっと考えているのは、やはり「ぐっすり眠ったあとの自分」なのではないかな? ということです。
睡眠時間をたっぷりとれば、自分自身の能力も、より完全に発揮されるんじゃないかな? と最近はよく考えます。

やはり眠い目をこすりこすりでは、何をやっても中途半端になりがちだからです。

なので、昨日は風呂上りにYoutubeなども見ずにとにかく布団に入って寝ました。

「睡眠」に関しては、いろいろ悩みながらノウハウを積み重ねてきておりました、まず僕自身の「睡眠サイクル」が80分ということを突き止めています。

なので、僕の睡眠時間はおおむね、

1時間20分
2時間40分
4時間
5時間20分
6時間40分
8時間

の6パターンになると思っております。
またいずれ、この話はしっかりやろうと思っておりますが、この1時間20分というサイクルの「切れ目」で起きると無理なく起きることができるんです。

ということで、昨日はいつもより1サイクル多めに眠らせてもらいました。
1サイクルでも多いとそれだけでも、とてもすっきりした気分になれるものです。今日はなかなか快適です。
やはり「最上の自分」を整えるには、睡眠時間確保こそが最優先で重要なのかもしれませんね。

ということで、みなさんも、時折は早寝をしてみて、「最上の自分」を体験されてみてはいかがでしょうか?
意外に自分自身の能力が上がって気持ちいいですよ。

ということで本日のメルマガはここまで。
ではまた明日

--------------[KID'S SIGNAL No.934 -了-]---------------


[934号] ●バックナンバー一覧に戻る←前号へ次号へ→