[967号] ●バックナンバー一覧に戻る←前号へ次号へ→

先日からお気に入りとして紹介してきた「ブレン4+s」のレビューが上がり始めました。おおむね、かなり好評ですね。やっぱりブレンシリーズは良いです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第967号●2024年4月8日(月)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----------------------------------------
このメルマガは、

「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」

をダウンロードくださった方を中心に、毎日発行でお届けしています。
「Stationery Book 42」の更新情報なども掲載しています。
それらの過去記事のまとめは、メルマガ本文のすぐあとにリンクを掲載しています。
----------------------------------------

読者さん、こんにちは。
先日から、ずっと紹介していた多機能ボールペン「ブレン4+S」のレビューがいろいろと上がってきています。
発売から1か月ちょっと経って、店頭にも並び始めたり、試し購入された方が感想を書いたりしはじめた、というところでしょうか。

いろいろレビューのブログが動画が出てきてますので、その中からちょっと面白かったものを紹介します。

●ペン先がブレないだけじゃない!ゼブラ「ブレン4+S」の“隠れ”機能で強化された価格以上の使い心地
https://getnavi.jp/stationery/952543/

文具系の記事をよく書いている、きだてたくさんの記事。
この記事では、「隠れ機能」として、僕が紹介した「消しゴム」と「クリップ機能」を紹介されてます。
さすがに良く分かってらっしゃるな、という感じです。


次。
●“1本持ち”の新相棒は「ブレン」5機能ペンで決まり! ボール4色+シャープがブレずに書ける
https://kakakumag.com/houseware/?id=20707

こちらもきだてたくさんの記事ですが、こっちの記事は「1本持ち」するならこの一本という話を書いておられて、僕が言ってた「一本筆箱」としての使い方に言及されてる感じですね。ボールペン一本でなんでも済まそうという方にはおすすめできる、という話です。

次。
●【ブレン4+S】こだわりが詰まった5機能ペンを徹底解説&レビュー ZEBRA bLen
https://www.youtube.com/watch?v=c5iM4ZXBlwY

こちらはYoutube動画です。
これまでのブレンシリーズを順に紹介しているオーソドックスな紹介動画ですね。こちらでも評価はかなり良いですね。シャープペンシルのノックがしづらい、という点だけ辛口評価でした。ちなみに僕は「確かに押しにくいけど、それほど大きな欠点と思ったことはないし、いまのままで全然問題なし」というタイプの評価です。

この方はショート動画もアップされてますね。

https://www.youtube.com/shorts/yD-kw4boo74

「一本完結」というキャッチがなかなか良いです。


次。
●【来たのか…!】ブレンから5機能ペンが登場!ゼブラ ブレン 4+S 学生でも社会人でもおすすめできる1本です。
https://www.youtube.com/watch?v=sD2OflwHHEw

こちらの方もYoutube動画。やはり同じくブレンシリーズの歴史から入ってます。
あと、ゼブラさんから商品提供を受けていて、従来インクタイプの「クリップオンマルチ」との比較をしているところはなかなか面白いです。

ということで、どの紹介者の方も、おおむね評価はかなり高いと思います。
やっぱり評判良いよなー、そうだよなー、と悦に入っておるわけですが、僕もそのうちブログでレビューを書こうと思っております。

ということで、本日のメルマガはここまで。
ではまた明日。


--------------[KID'S SIGNAL No.967 -了-]---------------


[967号] ●バックナンバー一覧に戻る←前号へ次号へ→